ホテル

コンラッドサムイ|オーシャンビューが凄い!サムイ島の贅沢リゾート

タイのフリーペーパー《DACO》さんからお話をいただいて、サムイ島のリゾート《コンラッドサムイ》の取材旅行に行くことになった。この最もリゾートが似合わない女に依頼するとは明らかな人選ミスであり、担当者が責任を取らせていないことを願うばかりである。

Conrad Koh Samui(コンラッドサムイ)

Conrad Koh Samui

《Conrad Koh Samui(コンラッドサムイ)》はサムイ島空港から車で約40分、サムイ島の西南端に位置するリゾートです。海沿いの崖に建てられているので、ヴィラは全室オーシャンビュー。どの部屋からでも海に落ちる美しい夕日を眺めることができます。

Conrad Koh Samui

☎︎(+66)077 915 888

hilton.com

コンラッドサムイのエントランス《コンラッドサムイのエントランス》かなりの高台に建っているので、急な坂道をグングンを上がり、視界が開けたところで飛び込んでくるこのオーシャンビュー。写真右端の窓枠はインスタ映えスポット
コンラッドサムイのエントランス

《コンラッドサムイのレセプション》ひとり異様な浮きっぷりをみせるワタクシ。さすがとしか言いようがない、堂々たる浮きっぷりである。この後、いきなり外国人に話しかけられてキョドっていたら、どうやらコンラッドのマネージャー?らしかった。DACOさんがスマートに名刺を交換するのをアホ面で見守り、「アイアムジャパニーズユーチューバー」とワールドクラスにアホな自己紹介をしておいた。

パノラマビューの絶景プールヴィラ

Conrad Koh Samui

今回泊まった部屋は《プールヴィラ》一泊10,900THB(38,000円※2021年5月現在)。コンラッドサムイのオーシャンビューは本当に凄かった!見渡す限り海海の絶景パノラマビュー。これは間違いなく過去イチのオーシャンビュールーム。プライベートプールもとても広かったです。

プールサイドでムーガタ《ムーガタ二人前セット3,400THB》プールサイドで食べる絶品ムーガタ(タイ式焼肉)。ロブスターがぷりぷりで美味しかった。3個しかなかったから2個食べた。

 

開放感あるモダンなお部屋。ホテルの部屋あるある『どうしても消せない電気』が発動し、電気が一個どうしても消せずにそのまま寝た。

アメニティはタイの高級ブランド《THANN》。スパブランド大好き相方はルームクリーニングの際に石鹸が補充されることに気づき、その度に石鹸をパチってはTHANN石鹸を錬成する、THANNの錬金術師と化していた。セコイ。

コンラッドサムイの風呂コンラッドサムイのバスタブ。一寸法師みたい
フローティングブレックファスト部屋のプールで初めての《フローティングブレックファスト》どうしたらいいのか分からなかったのでとりあえず一緒に泳いでおいた

 

まいばる
まいばる
夜は星が物凄く綺麗で、天の川が見えるほどでした!

コンラッドサムイのビーチ

サムイ島の海は透き通った翠水色で、遠くにいくほど深まる青が美しい海です。コンラッドサムイのビーチではカヤックやSUP(※サーフボードのような板に立ってパドリングするスポーツ。スタンドアップパドルの略)のフリーレンタルができます。

海
コンラッドのビーチバービーチバー
コンラッドサムイのビーチ文字通りの砂かぶり席から眺める夕日は格別
コンラッドサムイのプールパラソルの赤と海の青が美しいプール、インフィニティ〜!

コンラッドサムイのレストラン

三食をほぼリゾート内で済ますお篭り系のリゾートにとって、”ごはんがおいしい”というのは絶対に外せない条件。コンラッドサムイのレストランでは何を食べても感動のおいしさで大満足でした。

カジュアルダイニング《ゼスト》

コンラッドサムイのレストラン

リゾート内には3つのレストランがありますが、今回はカジュアルダイニング《ゼスト》で朝食・夕食を食べました。まず眺めが最高すぎる…

平日だったためか、朝食はオーダーブッフェ式。何を頼んでも本当においしくて…ホテルの朝食ってなんかワクワクしますよね、もはや夕食より好きまである。

夕食のタイ料理もおいしかったんだけど照明がオレンジ過ぎて写真が全部キモいクリーチャーみたいになっちゃった。もはやこの料理がなんだったのかすら思い出せない。でもおいしかったことは確か。

アズール・バー&グリル

アズール・バー&グリル

プールサイドの屋外レストラン《アズールバー&グリル》では本格釜焼きピザを食べて、これにも感動。こんがり焼き目のついたピスタチオソースとたっぷりのチーズ、アクセントにキャビアがのった贅沢なピザは絶品です。

ピザ

ボタニカカフェ

コンラッドサムイは自社のオーガニックファームを持つほど、オーガニック食材にこだわりがあるようで、カフェ《ボタニカ》では菌類の栽培やガチョウを育てていたりとユニークなカフェで面白かったです。

ボタニカカフェオーガニックカフェ《ボタニカ》でいただいた「スゴクオシャレナ飲み物(名前忘れた)」

ピッグアイランドにボートツアー

豚がいる島として人気のピッグアイランド《マドサム島》+シュノーケリングのボートツアーがホテルから出ています。マドサム島まではボートで20分くらい。海辺のブタ、というなかなか面白い写真が撮れます。

浜辺で気持ち良さそう。島内で餌が売られているので、餌で豚の気を引いて写真を撮った

コンラッドサムイの動画

コンラッドサムイの動画がYouTubeにあるので良かったらご覧ください。リゾートの雰囲気がより伝わると思います。

部屋からのオーシャンビューが本当に素晴らしく印象的だった《コンラッドサムイ》、間違いなくおすすめのサムイリゾートです!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう