この投稿をInstagramで見る
Contents
チャオラン湖とは

チャオラン湖(別名:ラチャプラパーダム)はタイ・スラタニ県のカオソック国立公園内の超巨大な人工湖です。発電、灌漑、漁業などを目的として1987年に建設されたダムで、「ラチャプラパー」とはタイ語で《王国の光》を意味します。
その巨大さは我々日本人が想像するダムの概念を完全に超越しており、表面積185 km 2という東京ドーム100個分のビタミンCが入っています(適当)
チャオラン湖の景観
湖から突き出た岩山が連なる独特の景観は、中国の観光名所・桂林になぞらえて《タイの桂林》と呼ばれています。これらの岩山は7千万年前にオーストラリアプレートとユーラシアプレートがグシャっとぶつかってボコっと大地が隆起してできたものです。美しいライムストーンの絶壁が聳え立つ様は見るものを圧倒します。


|チャオラン湖のレジャー|
ボートツアー/洞窟ツアー/カヤック/水上コテージで宿泊など
チャオラン湖の場所・行き方
チャオラン湖はスラタニ県のカオソック国立公園内に位置しています。カオラック等の周辺地域の観光オプショナルツアーで行くことをおすすめします。
私たちはチャオラン湖で宿泊する予定だったので、スラタニ県のホテルから乗合バンなどを乗り継いで行きました。ざっくりとした行き方をホテルのスタッフに聞いて、よくわからない場所に行きよくわからない場所行きのチケットを買ってよくわからない場所行きの車に乗るという完全に失踪寸前の日本人旅行者の足取りみたいな行き方でも辿り着けたので、運次第では行けます。※ブラジルに着いても当ブログは一切の責任を負いません

チャオラン湖のおすすめホテル|Panvaree The Greenery

チャオラン湖で一泊するなら《Panvaree The Greenery》というフローティングホテルがおすすめです。湖上という逃げ場のない、金田一ロケーションのホテルなので、宿泊プランは食事付きのオールインクルーシブです。
|私たちが利用した宿泊プラン(1人THB3,400)|
3食食事付き/朝晩2回のボーツツアー/ホテルまでのボート送迎

この投稿をInstagramで見る
Panvaree The Greeneryの行き方
チャオラン湖船着場から《Panvaree The Greenery》の送迎のボートが午前11:00に出ています。船着場のレストラン《BAIPAD》でホテルスタッフと待ち合わせて、船着場からボートで20分ほどの湖の上のホテルに向かいます。

Panvaree The Greeneryのお部屋

レイクビューの開放的なお部屋、シャワールーム付きでしっかりお湯も出るので驚きました。湖で泳いだり、ベランダで読書したり…湖の上は本当に静かでリラックスした時間を過ごせます。

Panvaree The Greeneryのレストラン
レストランではタイ南部の料理が楽しめます。南部の料理はどれもおいしく、品数も多いので大満足でした。特にレモングラスで煮込んだ豚肉のスープがやみつきになるおいしさでした(写真真ん中のどんぶり)


チャオラン湖でカヤック
《Panvaree The Greenery》ではカヤックの無料貸し出しがあります。海とちがって波の無い、静かな湖面を漂うのは本当に気持ちが良かったです。鳥や虫の声も無い、真の静寂を屋外で体験できるのは、こんな広大な湖面の上くらいではないのでしょうか。それくらい不思議で貴重な体験でした。



水上ホテルで酔った相方
《Panvaree The Greenery》は近くを船が通ったりすると部屋全体がゆらゆらと揺れます。そんな環境で一泊した相方は、家に帰ってからもどこか揺れているような感覚、いわゆる《丘酔い》という症状に2、3日悩まされていました。私は特に無症状でしたが、船酔いしやすい方は気をつける必要があるかもしれません。

チャオラン湖のボートツアー
私たちはホテルのボートツアーでチャオラン湖を回りました。ダイナミックな山々の景色には本当に圧倒されます。私は高層ビルを見上げてゾクゾクするのが大好きな性癖があるのですが、同じ性癖をお持ちの方なら興奮すること間違いなしです!また、夕暮れ時や朝焼けのチャオラン湖も格別な美しさです。




◆チャオラン湖の動画
