レストラン

バンコク初のジョージア料理店がナナ駅前にオープン|ALGO (アルゴ)

こんにちは、足の小指の爪が異常に小さいまいばるです。どこまで爪切ってええんや…

YouTubeにジョージア料理店«ALGO»の紹介動画を上げているので今回はそれについての記事です。

皆さんジョージア料理を知っていますか?

私の人生においてジョージアという単語に心当たりは缶コーヒーしか無かったのだが、ジョージアとは国名であり、どうもワインとチーズがおいしい国らしい。

この度、バンコクに初めてジョージア料理店がオープンしたということで早速行ってきた。

《ALGO》の場所

ナナ駅から徒歩3分、Sukhumvit Soi8に入って、右側の二つ目の路地の奥まった所にあります。

MAP

 

《ALGO》の目玉料理はコレだ!

ジョージア料理の特徴は~、味わいは~、なぞ能書きを垂れる気は一切無い。

とにかくこの店ではコレを食え。

ドン!!

《ACHARULI KHACHAPURI》250THB

ア…アチャルリカチャ…?

薄く焼いたパン生地のオープンポートに、とろとろの自家製チーズを流し込み、仕上げに卵黄を落としたこの料理。

目玉のような見た目がインパクト大の一品、これが文字通りの目玉料理であり、

桁っ!違いっ!に美味かった!!

もう見た目から優勝決定、100パーウマイことは承知の上で食べたのだが、その予想を超えて美味かったので感動した。

チーズがまったりしつつもくどくなく、全く飽きがこない。

チーズを使った濃厚な料理はひとくち目はおいしいが、食べ続けると苦行になるというパターンも多く、カルボナーラなぞその最たる例だと思うが、その一口目の快楽を求めて今日も私はカルボナーラを頼んでしまう…(懊悩)

とにかくこの料理の素晴らしいところは二口め、三口めに一口目と同じ感動があることだ。

食べる度にその美味しさに驚き、感動してしまうのだ。食べる度にウマすぎて記憶を失っているのかもしれない。

他にも色んなジョージア料理が楽しめるので各自試してみるように。

《DOLMADAKIA》 220THB

不思議な食感と初めての味わいで、異国の料理を感じるおすすめの一皿。

《KHARCHO》230THB

トマトリゾットみたいな感じ。

《KHINKALI》 70THB/piese

これは味があまりしなくて、醤油が欲しくなる感じ。

MAIBARU
MAIBARU
ちなみにオーナーらしき女性が出てきて何か英語で説明してくれたのですが、ロシア出身ということしか分かりませんでした…スマン

《ALGO》の店舗詳細

 

営業時間 17:00~23:00
定休日 月曜
住所 4 26 Soi Sukhumvit 8, Khwaeng Khlong Toei, Khlong Toei, Bangkok 10110
地図 https://goo.gl/maps/BWNSVC6jNy9m9DT2A
公式URL https://www.argobkk.com/

《ALGO》を動画で見てみる

▼ひとくち食べるごとに記憶を失う人の動画はコチラ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう