レビュー

Thai Bus Food Tour(タイバスフードツアー)|豪華VIPバスで巡るバンコクナイトスポット

こんにちは、YouTubeやってること家族に言ってないまいばるです。
YouTubeにタイフードバスツアーの紹介動画を上げているのでそれについての記事です。

《Thai Bus Food Tour‐タイバスフードツアー》とは

今年(2019年)始まったばかりの、豪華VIPバスの車内でタイ料理を食べながらバンコクの観光スポットを巡る1時間半ほどのツアーです。今回はナイトバスツアーに行ってきましたのでそちらのレビューになります。

※バス故障のためツアーを一時中止していたようですが、10月1日から再開しました(公式HPより)。

ツアープラン一覧

プラン 料金(1人あたり)
Wonder Lunch(11.30 am. – 13.30 pm) 1,690 THB
Afternoon Tea (14.00 – 16.00 pm) 1,490 THB
Dinner Thai Set (17.00 – 19.00 pm) 1,890 THB
Bangkok Night Life (19.30 – 21.00 pm) 1,890 THB

 

予約と料金の支払い方法

予約は公式ホームページから

公式HPから日程を選んで予約します。確認メールが届くので間違いなければOKと返信し、集合場所の地図と集合時間が記載されたメールが届けば予約完了…だったのですが、現在予約フォームを確認したところ、タイバスフードツアーのLINEアカウントを友達登録し、LINE上のやり取りで予約をする、という形になっているようです。

「タイバスフードツアーと友達になってくれてありがとう!私達はサービスを開始したよ!(意訳)」みたいなLINEが届いたので、希望日を返信していく感じかと思います。メール予約でのやり取りは英語だったので、英語で大丈夫だと思います。

【Thaibusfoodtour公式HP】https://www.thaibusfoodtour.com

メールにはツアー開始1時間前に集合するよう記載されていましたが、ツアー開始時間の10分前くらいに行けば大丈夫です。私は時間厳守の悲しき日本人の習性から律儀に1時間前に行き、バスの姿かたちも無かったのでとても不安になり、リバーシティ周辺を徘徊する日本人観光客ゾンビと化しました。

ツアー料金のお支払い方法

支払いはツアー終了後に現金で支払いました。というかツアー終了後も料金を請求されず、「解散ッ!!」みたいなノリだったので、スタッフに「料金まだ払ってないねんけど…」ということを伝えて、支払いを終えました。

※始まったばかりのツアー(あとタイだし)ということもあってか、予約形態等がまだ定まっていないのかもしれません。今後も予約の仕方や支払い方法については変わっていく可能性があります。

集合場所はリバーシティ

ツアーの出発点はリバーシティです。最寄り駅はフアランポーン駅ですが、徒歩だと30分程かかりますのでタクシーなりを利用された方がよろしいかと思います。

BTSサパーンタクシン駅のサトーン船着場からシープラヤ船着場(ロイヤルオーキッド・シェラトン付近)で下船して5分程歩いて行くことも出来ます。

MAP

豪華VIPバスのココが凄い!

ツアーバスは豪華二階建てで、一階はキッチン、二階が客席になっています。

内装も豪華で広々としており、バスの中というよりレストランのテーブルについているような感覚です。窓は肘下から天井まで大きく採られており、バンコクの夜景を余すことなく楽しむことが出来ます。

バスには勿論お手洗い付き、テーブルにはUSB電源までありました(もう住める)。

走行中の揺れも小さく、食事中もほとんど気になりません。激揺れ車内で激辛タイ料理食べてみた!!みたいな事にはならないのでご安心ください。

車酔いに関しては人それぞれなので何とも言えませんが、バスの匂い、または座席の模様を見ただけで吐く、というような極度の車酔いの方でなければ大丈夫かと思います。

街中で初めてこのバスを見かけた時は、あまりの豪華さに私もポカンと眺めてしまいましたが、とても目立つバスですので通行人は皆物珍しげにこちらを見てきます。すかさずドヤ顔ダブルピースで返しましょう。

《Thai bus food tour》のコース

リバーシティから始まり、バンコクの中華街・ヤワラート、ジャイアントスイング、ワットトライミット(黄金仏寺院)、ワットアルン、ワットプラケオ、プーカオトーン(ワットサケット)、記念民主塔など、著名な観光名所を一度に回ることが出来ます。

MAIBARU
MAIBARU
街中のイルミネーションや寺院のライトアップが素晴らしいエリアですので、特に夜のツアーはおススメです!

《Thai bus food tour》の料理

前菜2品、スープ、ティップサマイのパッタイ、マッサマンカレー、モントノムソットのデザートの6品からなるタイ料理のコースを楽しめます。

面白いのが道中、パッタイ有名店《ティップサマイ》や、ホットミルクとふわふわパンのお店《モントノムソット》の前でバスを止め、人気の料理を現地調達して提供してくれるところです。

ティップサマイのパッタイはもちもちの麺に海老の下味がしっかりついた絶品で、店の前には毎日行列が出来る人気店です。私も今まで食べたパッタイの中でここのパッタイが一番おいしかったです。

行列の出来る名店の料理を並ばずに食べられるというのは滞在時間が限られている旅行者には嬉しいサービスかと思います。店の前にバスが止まるとティップサマイの民たちが無邪気にこちらに手を振ってくれますので、すかさずドヤ顔ダブルピースで返しましょう。

観光名所を一挙に回りながら有名店の料理も楽しめて、一石二鳥ツアーです。王宮周辺のイルミネーションは素晴らしいので特別なバンコクの夜の思い出にいかがでしょうか(ドヤ顔ダブルピース)。

《Thai bus food tour》を動画で見る

▼ドヤ顔ダブルピース動画はこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう